城とは、なんだ!?その1
2015/07/12
最近、はやりの「城」。
とかマスコミでいわれているけど、
「城」って流行ものなの?という疑問。
では、
その疑問を解いていきたいと思う親父であります。
大河ドラマ・歴史・国内のホットな話題ーまで、おもに居酒屋トークに役立つ情報をお伝えします。
2015/07/12
最近、はやりの「城」。
とかマスコミでいわれているけど、
「城」って流行ものなの?という疑問。
では、
その疑問を解いていきたいと思う親父であります。
スポンサーリンク
「城」とは、
戦いの為につくられた軍事要塞で、
拠点の防衛を目的としている。
中世の日本で盛んにつくられて、
創意工夫がされ急発展する。
そう、中世とはおもに戦国時代である。
天守とか櫓とか建造物はもちろん戦国時代に
登場する。
かの有名な織田信長が最初に天守をつくったとも
言われているが、たしかではない。
しかし、彼の登場なくして城の発展はなかったであろうと
親父は思っている。
安土城という信長の代表的な城には
たいそう立派な天守があったと
宣教師のルイス=フロイスは綴っている。
その1 まとめ
さて、
城の話、
今後もお伝えしていこうと思っています。
けっこう眠くなる人もいると思うので、
このあたりで。
スポンサーリンク
こんにちは、親父です。 親父は度肝を抜かれました・・・。なんとマラソンで昨日(1 …
こんにちは。親父です。 今日は有名な徳川家康の話しです。 難しく語 …
SMAP解散騒動から2日が明けた。 いまだに街は落ち着かない気がしている・・・親 …
こんにちは親父です。 大河ドラマ花燃ゆの気になった点をお伝えしたいと思います。 …
こんにちは親父です。 今日は、 オラオラ息巻いてる議員秘書 を雇っている維新の政 …
こんにちは、親父です。 着地点が見えそうで見えない、SMAP解散騒動。 事の発端 …
大河ドラマ「真田丸」 主人公の真田信繁の父・真田昌幸。 彼は、色々な名を名乗って …
こんにちは歴史好きな親父です。 吉田松陰先生について今日も考察します。居酒屋で盛 …
ジブリファンの親父です。 本日アメリカの最高賞アカデミー賞を期待された「思い出の …
大河ドラマ「真田丸」、テンポが良くてとてもみやすいですね。 主人公である真田信繁 …