真田丸、北条氏政・氏直親子と家紋ミツウロコとの関係は?
大河ドラマ真田丸から、
最近やたらと北条氏とその家紋・三鱗(ミツウロコ)が目につきます。
真田丸の北条氏。実は北条氏政、氏直親は「北条」を勝手に名乗っているの謎。
アニメ「ちびまる子ちゃん」の有力スポンサー「株式会社ミツウロコ」とは!?
大河ドラマ・歴史・国内のホットな話題ーまで、おもに居酒屋トークに役立つ情報をお伝えします。
大河ドラマ真田丸から、
最近やたらと北条氏とその家紋・三鱗(ミツウロコ)が目につきます。
真田丸の北条氏。実は北条氏政、氏直親は「北条」を勝手に名乗っているの謎。
アニメ「ちびまる子ちゃん」の有力スポンサー「株式会社ミツウロコ」とは!?
スポンサーリンク
歴史の教科書に「北条早雲」という人が出てくるのを覚えているでしょうか。
戦国大名の第一人者というべき武将です。
この北条早雲、本名は伊勢新九郎という今川氏に所属する武将の一人でした。
関東の混乱に乗じて、小田原城を奪い取って戦国大名になります。
その後、伊勢新九郎の子達が5代にわたり関東を支配するわけですが、
鎌倉時代の執権・北条氏の支配力にあやかって勝手に北条を名乗るのでした。
ややっこしいので、鎌倉時代の北条氏と区別するために後北条氏と表記されることが多いです。
戦国時代、名前は名乗ったもの勝ちです。
天皇から任命されるはずの官位も 武将たちが勝手に名乗ります。
真田安房守(あわのかみ)昌幸の「安房守」は天皇から任命されたものではないので
自称の肩書です(笑)。
ミツウロコ紋(三鱗紋)は鎌倉時代の執権・北条氏の家紋です。
戦国大名・北条氏政・氏直親子が身に着けている家紋も同じ三鱗紋ですが
鎌倉時代の北条氏とは縁もゆかりもないのでパクリです(笑)。
ちびまるこちゃんの有力スポンサーの株式会社ミツウロコの会社ロゴも三鱗紋ですね。
しかし、この会社の社長さんや創設者に北条縁者はおらず
もともと鮮魚に関わる仕事をしていた3つの会社が合体してできた会社なので
三つの鱗でミツウロコ、
「♪み~っつ みっつ みっつっみっつ ミツウロコ♪」と
ちびまるこちゃんが歌うCMまでできたそう。
結局、パクリやすかった・・・ということです。
北条さん、ちゃんと著作権もってればよかったのにね(笑)。
この辺で。
スポンサーリンク
こんにちは。親父です。 さて、 伊勢谷松陰先生、とうとう処刑されちゃいましたね( …
真田丸に夢中な親父です。 さて、織田信長が倒れて信濃に駐留していた織田軍団が続々 …
みなさん、こんにちは親父です。 今日は吉田稔麿について親父の歴史トークをしたいと …
親父です。 今日も居酒屋トークでまいります。 吉田松陰の弟子のなかでも特に彼から …
大河ドラマ「真田丸」 主人公の真田信繁の父・真田昌幸。 彼は、色々な名を名乗って …
こんばんは親父です。 今日は、 松下村塾四天王の一人、 入江九一 …
こんにちは親父です。 いや~大河ドラマ「花燃ゆ」やっと最終回でしたね!(長かった …
主人公が吉田松陰の妹という女性『文(ふみ)』が主人公の2015年大河ドラマ。 さ …
こんにちは親父です。 今日は徳川家康が武田信玄を尊敬していたという 一部で誤解さ …
こんにちは歴史好きな親父です。 吉田松陰先生について今日も考察します。居酒屋で盛 …