居酒屋歴史トーク大好き親父のブログ

大河ドラマ・歴史・国内のホットな話題ーまで、おもに居酒屋トークに役立つ情報をお伝えします。 

*

SMAP解散からみるジャニーズw内部抗争ってなんだ!?

      2016/01/15

こんばんは親父です。

今回も世間を席巻しているSMAP解散報道について。

バーニングと双璧をなす芸能界のトップマネージメントである「ジャニーズ事務所」。

ジャニー喜多川社長と言えば業界の”ドン”ともいわれる人物であることは有名。

スポンサーリンク

 

メリーとかジュリーって誰だよ!?

今回の騒動で、ささやかれているのはジャニーズの内部抗争である。

ジャニーズの女帝といわれるメリー喜多川副社長(女性)とその娘であるジュリー藤島(女性)。そして飯島マネージャー(女性)

メリー喜多川の喜多川姓とは婚前のもので、夫の藤島姓が本名。

そんな三者間で社内権力抗争のうわさがあるのだ。

騒動の渦中にあるSMAPを担当するのは飯島マネージャー、かねてからジュリー藤島と意見が合わずに対立していたとのこと。

当然、ジュリーの母であるメリーは娘の肩をもつ。それは人情だろう。

その抗争を彷彿とさせる、年始放送のアノ番組・・・

4d12c_105_523c345c_cbc8027e

”人志松本のすべらない話”での中居正広、ジャニーズ内ゲバ暴露

番組で中居くんがジャニー社長の誕生日パーティーでベテランしか座れない上座に座っている”謎の小学生”に対して注意しようとしたら、近藤真彦から「俺の息子」と言われて中居くんは慌てて息子に挨拶。息子から「この人、僕の顔を怖い顔でずっとみてた」と発言されたことを笑いのネタにしていた。

番組では、近藤真彦がジャニー喜多川社長のことを「ジャニー」と呼び捨てにしていたことも赤裸々に語られた。

近藤真彦とは、メリーが一番寵愛する男らしいのです。

 

門外不出のジャニーズの内部事情を語った中居くん。

かねてからの飯島マネージャーとメリー&ジュリーの確執を知っての事かどうかは不明だが・・・業界トップのジャニーズ事務所の内情を話したのは彼がはじめてかもしれない。もう中居くんのなかでは事務所との決別を決めたうえでの発言だったのかもしれない。

 

親父芸能サーチ このへんで。

↓ポチお願いします<m(__)m>
にほんブログ村 芸能ブログへ

スポンサーリンク

 

  関連記事

yaku
清原和博が暴露!覚醒剤大物司会者とは中山秀征、浜田雅功?

あの清原逮捕ショックから3週間ほど経過した。 打ちまくった番長!?清原和博逮捕シ …

徳川家康-276x300
徳川家康が武田信玄をリスペクトする理由

こんにちは親父です。 今日は徳川家康が武田信玄を尊敬していたという 一部で誤解さ …

一本
SMAP解散w経済にも影響が!日本はどうなるんだ!?

突然のSMAP解散報道が今朝もたらされました! 日刊スポーツの報道によると決定的 …

kasumi
アカデミー賞逃す!思い出のマーニー有村架純受賞はアリエッティ?

ジブリファンの親父です。 本日アメリカの最高賞アカデミー賞を期待された「思い出の …

haruma
人気の三浦達!三浦春馬・三浦翔平・三浦貴大、成長株は!?

いま芸能界で活躍中の三浦さん達をピックしてみました。 ちなみに本名が三浦、もしく …

tera
寺島進、ヤクザから「すっぱ」まで!素顔はどんな俳優なの?

リーゼントと髭が似合う俳優・寺島進の演技力がいい意味でヤバい。 ハマりつつある親 …

276249681-1452636427_l
SMAP解散w陰謀説が有力!キムタクは処分されず!

SMAP報道から目が離せない親父です。   さて、NHK報道も巻き込ん …

devi
ゲス極女!ベッキー芸能界追放か!?デヴィ夫人援護も・・

お騒がせ不倫タレントのベッキー騒動が鳴りやまない! 「♪両成敗がぁ、とまらない~ …

Flag_of_Oman.svg
オマーン国が親日な理由とブサイナ妃との関係?気になる容姿

オマーン国が気になってしょうがない、親父です。 「トルコ」や「ブータン」もそうで …

masami
真田丸 長澤まさみ演じる「きり」信繁の側室ってどうなの?

大河ドラマ「真田丸」、テンポが良くてとてもみやすいですね。 主人公である真田信繁 …

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>