居酒屋歴史トーク大好き親父のブログ

大河ドラマ・歴史・国内のホットな話題ーまで、おもに居酒屋トークに役立つ情報をお伝えします。 

*

真田丸、北条氏政・氏直親子と家紋ミツウロコとの関係は?

   

大河ドラマ真田丸から、

最近やたらと北条氏とその家紋・三鱗(ミツウロコ)が目につきます。

 

真田丸の北条氏。実は北条氏政、氏直親は「北条」を勝手に名乗っているの謎。

 

アニメ「ちびまる子ちゃん」の有力スポンサー「株式会社ミツウロコ」とは!?

スポンサーリンク

「北条」を勝手に名乗った伊勢氏

歴史の教科書に「北条早雲」という人が出てくるのを覚えているでしょうか。

戦国大名の第一人者というべき武将です。

この北条早雲、本名は伊勢新九郎という今川氏に所属する武将の一人でした。

関東の混乱に乗じて、小田原城を奪い取って戦国大名になります。

その後、伊勢新九郎の子達が5代にわたり関東を支配するわけですが、

鎌倉時代の執権・北条氏の支配力にあやかって勝手に北条を名乗るのでした。

ややっこしいので、鎌倉時代の北条氏と区別するために後北条氏と表記されることが多いです。

 

戦国時代、名前は名乗ったもの勝ちです。

天皇から任命されるはずの官位も 武将たちが勝手に名乗ります。

 

真田安房守(あわのかみ)昌幸「安房守」は天皇から任命されたものではないので

自称の肩書です(笑)。

 

北条氏と同じ三鱗家紋である 株式会社ミツウロコと北条氏との関係は?

 

ミツウロコ紋(三鱗紋)は鎌倉時代の執権・北条氏の家紋です。

戦国大名・北条氏政・氏直親子が身に着けている家紋も同じ三鱗紋ですが

鎌倉時代の北条氏とは縁もゆかりもないのでパクリです(笑)。

 

ちびまるこちゃんの有力スポンサーの株式会社ミツウロコの会社ロゴも三鱗紋ですね。

しかし、この会社の社長さんや創設者に北条縁者はおらず

もともと鮮魚に関わる仕事をしていた3つの会社が合体してできた会社なので

三つの鱗でミツウロコ、

「♪み~っつ みっつ みっつっみっつ ミツウロコ♪」

ちびまるこちゃんが歌うCMまでできたそう。

 

結局、パクリやすかった・・・ということです。

北条さん、ちゃんと著作権もってればよかったのにね(笑)

 

この辺で。

 

スポンサーリンク

北条氏政・氏直親子の滅亡と存続?真田丸ネタバレ注意!

すっぱ・真田丸の甲州スッパ出浦昌相の寺島進が男前すぎる!

真田丸 武藤喜兵衛って誰?真田昌幸の謎

真田丸 長澤まさみ演じる「きり」信繁の側室ってどうなの?

真田幸村が大河ドラマwを盛り上げる!家康に倍返しなるか!?

にほんブログ村 芸能ブログへ

 

  関連記事

入江
吉田松陰の愛弟子、入江九一の生涯。

こんばんは親父です。   今日は、 松下村塾四天王の一人、 入江九一 …

tera
寺島進、ヤクザから「すっぱ」まで!素顔はどんな俳優なの?

リーゼントと髭が似合う俳優・寺島進の演技力がいい意味でヤバい。 ハマりつつある親 …

shoin-2
伊勢谷松陰 大河ドラマ花燃ゆ 吉田松陰に激似な件

こんばんは歴史親父です。 今日の居酒屋トークは、伊勢谷友介演じる大河ドラマ『花燃 …

kinoko
キノコがくる!!麒麟がくる、伊藤英明の斎藤義龍は大丈夫なの!?

大河ドラマ「麒麟がくる」にめっぽうハマっている親父です。 さて、放送開始前から沢 …

no image
城とは、なんだ!?その1

最近、はやりの「城」。 とかマスコミでいわれているけど、 「城」って流行ものなの …

odamura
「高崎市民激怒」小田村 伊之助って誰?群馬県令・楫取素彦

小田村伊之助って、誰? 素朴な疑問です。 きっと幕末マニアでないと知らない人です …

瀬戸
吉田稔麿、生きていれば首相だっかかも?瀬戸康史くんカッコ可愛い件

みなさん、こんにちは親父です。 今日は吉田稔麿について親父の歴史トークをしたいと …

genzui
大河ドラマ 花燃ゆ 久坂玄瑞の自刃

大河ドラマ 花燃ゆ  久坂玄瑞の自刃 ※5分で読めます こんにちは親父です。今日 …

imgres
伊勢谷松陰と高橋英樹。正解は越後製菓!?

こんにちは。親父です。 さて、 伊勢谷松陰先生、とうとう処刑されちゃいましたね( …

徳川家康-276x300
徳川家康が武田信玄をリスペクトする理由

こんにちは親父です。 今日は徳川家康が武田信玄を尊敬していたという 一部で誤解さ …

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>