真田丸 武藤喜兵衛って誰?真田昌幸の謎
大河ドラマ「真田丸」 主人公の真田信繁の父・真田昌幸。
彼は、色々な名を名乗ってややっこしいと思っている方も少なくないでしょう。
今回もお届けするのは歴史好きな親父です。
大河ドラマ・歴史・国内のホットな話題ーまで、おもに居酒屋トークに役立つ情報をお伝えします。
大河ドラマ「真田丸」 主人公の真田信繁の父・真田昌幸。
彼は、色々な名を名乗ってややっこしいと思っている方も少なくないでしょう。
今回もお届けするのは歴史好きな親父です。
スポンサーリンク
これは江戸時代に記された「甲陽軍鑑」という軍記物に登場します。
デビュー戦!?は、「第四次・川中島の戦い」にて真田源五郎(昌幸)が登場します。
当時の昌幸は嫡男ではなかった為、人質として武田信玄の小姓として出仕していました。
とても気に入られていたのか、命により断絶した名門・武藤の家を継ぐ事になります。
その時から名乗った名前が「武藤喜兵衛」なのです。下の名前まで変わってしまうのが何とも時代ですよね。
大河ドラマ真田丸では、
「三方ヶ原の戦い」で武藤喜兵衛が、徳川家康を追い詰めた事になっていますが
脚色だと思います(笑)。そのほうが今後、昌幸が家康を苦しめる展開にもっていきやすいですからね。
武田信玄死後
織田信長VS武田勝頼の「長篠の合戦」で昌幸の兄達が戦死してしまったので、昌幸は真田家を継承します。
ここから真田昌幸としてキャリアを再スタートさせる事になるのです。
真田丸での昌幸は権謀術数に長けた謀将として描かれていますので、
その子である信繁は「父の背中をみて成長する」といった感じでしょうか。
NHK大河ドラマお得意の亡霊登場シーン第一回が武田信玄でしたね。
勝頼の切腹前と、昌幸のところにも現れるところがこのドラマの隠された「親子」のテーマなのだろうと感じましたw
今後登場する徳川家康の子・秀忠との
「真田親子 対 徳川親子」が今から楽しみです。
この辺で。
スポンサーリンク
ジブリファンの親父です。 本日アメリカの最高賞アカデミー賞を期待された「思い出の …
親父は恐ろしいことを感じたのかもしれない。 いや、つまりだ。SMAP解散騒動はジ …
こんにちは、親父です。 着地点が見えそうで見えない、SMAP解散騒動。 事の発端 …
突如、日本の芸能界に現れた新星ディーン・フジオカ。 NHK朝ドラ「あさが来た」の …
親父が大好きなニュース番組「NEWS ZERO」の新キャスターが発表されました! …
相次ぐ芸能会・薬物逮捕者・・。 高島礼子は、夫である高知東生が覚せい剤所持で逮捕 …
同性愛と日本の歴史、第一回は杉並区議会議員・小林ゆみ発言から考えます。 同性愛と …
音楽プロデューサーのつんく♂さんが喉頭声帯がんの治療の為に声帯を摘出したことを報 …
親父は、さきほどコンビニでショックをうけました! な …
こんにちは親父です。今日は長州藩士・周布政之助についての記事です。 ニッポンの親 …