居酒屋歴史トーク大好き親父のブログ

大河ドラマ・歴史・国内のホットな話題ーまで、おもに居酒屋トークに役立つ情報をお伝えします。 

*

北条氏政・氏直親子の滅亡と存続?真田丸ネタバレ注意!

   

関東の覇者として織田信長にも一目置かれていた

戦国大名・北条氏政。

北条氏といえば、教科書では戦国大名のパイオニアとして

最期は豊臣秀吉に滅ぼされる勢力として登場しますが、

それでおしまいなのでしょうか?

スポンサーリンク

物語なら滅ぼされておしまいw しかし、現実は終わっていない

北条と豊臣の戦いは事実上の天下統一戦の最終回だった。

徳川家康が、豊臣秀吉に従属した時点で北条に勝ち目はありません。

関東の最大勢力であってもその戦力差は歴然。本拠地・小田原城に数十万の兵力で攻められることになり

三か月で降伏。

 

ここで、主戦派だった北条氏政、氏照は切腹。

北条氏の当主である氏直は家康の娘婿でもあり戦いに前向きでなかったので

領地を没収されて追放、高野山へ幽閉されます。

歴史ではこの時点で、北条氏は滅亡として姿を消します。

 

終わらない北条氏、明治まで大名として生き残る

 

北条5代目当主 若き氏直は高野山に幽閉される。

後に赦免されるも、29歳で病没。

 

氏直には息子がいなかったので嫡流は絶えてしまいます。叔父の氏規(うじのり)が後継。

それから目出度く

河内狭山(現・大阪狭山市)に所領を与えられて大名復活を遂げます。

 

江戸・徳川の世でも大塩平八郎の乱を鎮圧する活躍、幕末では新政府軍に加わります。

迎えた明治維新、子爵(華族)として生き残った。

 

波乱万丈な後北条氏はこうして生き残っているのでした!

北条氏は滅亡した。と歴史の教科書などでは書かれます。

たしかに関東の覇者としての北条氏は滅亡したのですが、なんといいますか

 

真田信繁子孫も残っているのですから、

日本の歴史ってそこまで残酷ではないんですよね。

 

この辺で。

真田丸、北条氏政・氏直親子と家紋ミツウロコとの関係は?

すっぱ・真田丸の甲州スッパ出浦昌相の寺島進が男前すぎる!

真田丸 武藤喜兵衛って誰?真田昌幸の謎

真田丸 長澤まさみ演じる「きり」信繁の側室ってどうなの?

真田幸村が大河ドラマwを盛り上げる!家康に倍返しなるか!?

スポンサーリンク

にほんブログ村 芸能ブログへ

  関連記事

shoin-3
吉田松陰とアルカイダの意外な事情 大河ドラマ花燃ゆ

こんにちは親父です。 大河ドラマ花燃ゆの気になった点をお伝えしたいと思います。 …

ideura
すっぱ・真田丸の甲州スッパ出浦昌相の寺島進が男前すぎる!

真田丸に夢中な親父です。 さて、織田信長が倒れて信濃に駐留していた織田軍団が続々 …

ama0036
大河ドラマ 暴走か!?チンピラ高杉と仲間たち

高杉晋作がチンピラにしかみえない。   どうも、親父です。 ドラマって …

odamura
「高崎市民激怒」小田村 伊之助って誰?群馬県令・楫取素彦

小田村伊之助って、誰? 素朴な疑問です。 きっと幕末マニアでないと知らない人です …

692a8f40a39d48f4984e57c44f521c9f
大河ドラマ 花燃ゆ 半沢直樹の仇敵!浅野支店長こと長州藩士・周布政之助=石丸幹ニは格好良すぎる! 

こんにちは親父です。今日は長州藩士・周布政之助についての記事です。 ニッポンの親 …

shoin-2
伊勢谷松陰 大河ドラマ花燃ゆ 吉田松陰に激似な件

こんばんは歴史親父です。 今日の居酒屋トークは、伊勢谷友介演じる大河ドラマ『花燃 …

imgres
伊勢谷松陰と高橋英樹。正解は越後製菓!?

こんにちは。親父です。 さて、 伊勢谷松陰先生、とうとう処刑されちゃいましたね( …

genzui
大河ドラマ 花燃ゆ 久坂玄瑞の自刃

大河ドラマ 花燃ゆ  久坂玄瑞の自刃 ※5分で読めます こんにちは親父です。今日 …

no image
城とは、なんだ!?その1

最近、はやりの「城」。 とかマスコミでいわれているけど、 「城」って流行ものなの …

masami
真田丸 長澤まさみ演じる「きり」信繁の側室ってどうなの?

大河ドラマ「真田丸」、テンポが良くてとてもみやすいですね。 主人公である真田信繁 …

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>